「食をチームで支える看護・介護」とは
入院(所)された患者様は歯科検診・嚥下(えんげ)検査(食べ物の飲み込み具合)のアセスメントを行った後、委員会等で検討し、嚥下訓練、食事(柔らか食)の選択、その人にあった食事補助具の工夫などを行い、患者様自らが食事をとることが出来るように、看護職・介護職をはじめ医師・歯科医師・言語聴覚士・栄養管理士等が、チームとなって支える看護です。
定期的に口腔ケアや歯科受診、嚥下検査を繰り返し嚥下能力等をチェックします。ご自身での食事が難しくなった場合はカンファレンスを開催し、場合によっては胃ろうを設営し、経管栄養にて栄養を摂取することも可能です。
食をチームで支える看護・介護の提供
陵北病院では、皆様で食堂に集まり和やかに食事をしてもらうこと、つまり食事をする空間と寝る空間をしっかりと区別することによって生活にメリハリをつけてもらうことを基本にしながら以下のサポート体制で食をチームで支える看護・介護を行っています。
歯科検診
歯の状態を把握します口腔ケア
清潔にし、口腔の動き、機能を改善します嚥下検査
嚥下の安全性を確認します嚥下訓練
可能な限り経口摂取を目指します道具の工夫
食事補助具を活用しています柔らか食
目で見ることにより食欲も増進します
見た目には普通食に見えますが、実は舌の上でとろけるほどののどごしのよい高齢者に適した食事を提供しています。
常食
常食やわらか食
やわらか食手作りおやつの作成
楽しみのある食事を提供管理栄養士により手作りのおやつを作成し提供しております。